第23回 結婚前に女性が社会で仕事をする意義

3000人以上の男女の悩みを解決してきた「美」のプロフェショナル植村絵里のPodcast第23回目。

 

今回のテーマは「結婚前に女性が社会で仕事をする意義」 「私には学生時代から好き合っていた彼氏がいます。社会人になったらすぐ結婚しようという約束をしていました。自分もすると思っていたので、あまり真剣に仕事に向き合っていなかったのですが、彼は仕事に打ち込むようになってきて、その約束がいつ果たされるのかわからなくなってきました。どうしたらいいでしょうか?」という質問から

 

彼が仕事に真剣に打ち込むようになることは、 これからの社会を生きていくためにも必要なことだし大切であると植村は説きます。

 

そして、彼が落ち着いて結婚を視野に入れるまでに、

女性がどのように過ごしていくべきか

 

彼女が考えついた「サケ理論」をもとに

 

*社会で揉まれることの意味

*仕事に真剣に向き合うことで得られること

*母親になる前に仕事を通してできる準備

 

などのテーマでお伝えしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です